FileMaker のコードを CotEditor で シンタックスハイライトする

こんにちは。
株式会社フルーデンスの小巻です。

昨年の終わり頃から、Vimを使いはじめまして、エディター周りを整理しているところです。

.vimrcで矢印キーを無効にして、しばらく使っていると、すこしづつ慣れてくるんですね。
繰り返し作業をすると、無意識に hjkl を押すことができるんですよね。人間って本当に不思議です。
なによりもターミナル内で作業できるところがいいですね!

もしかしたら、気が変わるかもしれませんが、しばらく Vim を使ってみようと思います。

更新情報

2021/06/03

CotEditorのバージョンが新しく(4.0.4)なりまして、私のリポジトリは内容が古くなっております。
私のリポジトリをフォークしてメンテナンスしてくださっている @HAZI さんのリポジトリからダウンロードして頂ければと思います。

https://github.com/hazi/filemaker-syntax-coteditor

ダウンロード

cloneとか、ダウンロードとか、してください。

CotEditor

https://github.com/frudens/filemaker-syntax-coteditor

Sublime Text

https://github.com/frudens/filemaker-syntax

TextMate

https://github.com/frudens/filemaker-syntax-textmate

CotEditor

以前にも FileMaker のコードを Sublime Text 3 で シンタックスハイライトする という記事を書きました。

今回は CotEditor のシンタックス用のファイルを作成したので、興味があれば使ってください。

シンタックス

こんな感じになりました。
CotEditorのハイライトはGUIで定義できるようになっていますので、すごく親切です。

coteditor-filemaker-syntax-highlight1

続きを読む →

sublime-text-filemaker-syntax
1件のコメント

FileMaker のコードを Sublime Text 3 で シンタックスハイライトする

今年の「FileMaker カンファレンス 2017」の開催要項が発表されました。
10月23日(月)から3日間、パシフィコ横浜で開催されます。

インハウス開発者の皆様はスキルアップや情報収集のために、ぜひご参加をご予定ください。

http://www.filemaker.com/jp/conference/2017/

こんにちは。
フルーデンスの小巻です。

FileMakerのバージョン14から、コードを書くときに補完してくれるようになったので、以前に比べてかなり開発しやすくなってきました。
ただ、カスタム関数やデータビューア、複雑な計算式を書く際には、FileMakerの “式の編集” ではコードの見通しが悪くなります。

そもそも「複雑な計算式を書かないようにする」という点を意識すべきではありますが・・・

皆さんは、エディターとか使うのでしょうか?

私は好きなエディターでコードを書きたいので、色々なエディターを試してきました。

IntelliJ IDEA、Sublime Text、CotEditor、TextMate、Brackets、Atom、Vim・・・
色々と使いましたが、いまは Sublime Text の使用頻度が高いです。

ということで、自分のために Sublime Text で、FileMakerのコードをハイライトするようにしました。

しいてあげれば

  • エディターで書くことで検索できる
  • 他の開発者と共有しやすい
  • FileMakerがクラッシュしても大丈夫
  • 誤ってエスケープしても大丈夫

とかがメリットでしょうかね。早速、設定してみます。

続きを読む →