コンサルティング レポート(Google スプレッドシートとFileMakerの連携)

株式会社フルーデンスの小巻です。

FileMaker カンファレンスに登壇させて頂いたり、Webセミナーをやっていることもあり、技術支援のご依頼を頂く事が少しづつ増えてきました。

今年より、コンサルティングをさせて頂いたお客様に、アンケートのご協力をお願いすることにしました。

ご記入頂いた内容を匿名で公開することにご了承頂きましたので、簡易的な記事にさせていただきました。

ご了承頂きまして、誠にありがとうございました。

お客様からご相談頂いた内容

お客様からは、以下のような内容をご相談頂きました。

  • 任意のGoogle スプレッドシートを、FileMakerのレコードで更新したい。
  • fmOAuth(弊社がGiHubに公開しているソリューション)を参考にし、Google スプレッドシートの新規作成はできたが、更新するときの「URLから挿入」のcURLコマンドやスクリプトをどのように記述すればよいか分からない。
  • JSONを作成するときに、効率の良い作成方法はあれば教えてほしい。
  • トークンを取得しても、3600秒(1時間)で、期限が切れてしまう。

続きを読む →

3件のコメント

GitHubにfmOAuth(v0.0.4)を公開しました

こんにちは。
株式会社フルーデンスの小巻です。

タイトルの通り、GitHubにfmOAuthを公開しました。

今回は、お知らせと「なぜGitHubに公開したのか?」について書きます。

お知らせ

GitHubに公開しましたので、ダウンロードしたい方は↓からお願いします。

https://github.com/frudens/fmoauth

使い方は、デモ動画を見てもらえればと思います。

リクエストや質問があれば Gitter にて、お気軽に連絡頂ければと思います!

https://gitter.im/frudens-com/fmoauth

お願い

もし、どこかのプロジェクトで利用された場合、「使いましたー!」と、お声かけ頂けると嬉しいです。

なぜGitHubに公開したのか?

簡単に言うと、fmOAuthのように、FileMakerから直接APIをコールしないほうが良いと判断し、私には不要になったからです。
そして、私には不要ですが、もしかしたら「誰かの役に立つかもしれない」と思ったからです。

なぜ、私には不要になったのか…

それは、Golangで開発するようになったためです。
Golangに限らず、PythonやJavascript、PHPなどで開発できる人は、私と同じように考えてると思います。

また、どんな言語であれ、便利なライブラリーやパッケージがあるので、FileMakerと比較すると、かなり効率良く開発できます。

FileMaker開発者も、一般的なプログラミング言語を勉強すると、課題解決の可能性が広がりますので、おすすめです!

以下のようなイメージです。

FileMakerから直接APIをコールする

published-fmoauth-to-github-1

GAE/Goを経由してAPIをコールする

published-fmoauth-to-github-2

続きを読む →

fmOAuth v0.0.3 をリリースしました

こんにちは。
株式会社フルーデンスの小巻です。

fmOAuth v0.0.3 をリリースしました。

修正点については、リリースノートをご確認ください。

fmOAuthのクライアントIDを更新した関係上 v0.0.2 以前のサンプルファイルで「fmOAuthを利用する」を選択すると、エラーになります。

クライアンIDの更新についても、S3などにファイルをおいといて、常に最新ファイルをダウンロードすれば、動的に管理できるのですが…
今回は、そこまで修正はしていません。

また、「fmoauth.fmp12をサーバーにホストすると、うまく連携ができない。」というお問い合わせを頂きましたので、確認しました。
私の環境では、連携できることが確認できました。

次回のバージョンアップでは、Gmail APIをすべてカバーしたいと思っています。
HTMLメールも送信できるようになります。

サンプルファイルを見ていただき、スクリプトなど不明点があればご質問ください。

連携してほしいAPIなどあれば、ご要望いただければと思います。

fmOAuthを利用して頂いた開発者の方へ

いつも利用して頂きありがとうございます。
できれば、感想(良い点も、悪い点も、遠慮なく。)を頂けますと幸いです。

どうぞよろしくお願いします。

FileMakerからGmail APIを使って「HTMLメール」と「添付ファイル」の送信を実装してみました

こんにちは。
株式会社フルーデンスの小巻です。

Vimを使い始めたということもありますが、しばらく前から、できるかぎりターミナルで生活するようにしています。
そのおかげもあり、ターミナルをメインとした生活にも慣れてきまして、不要になったGUIアプリを少しづつ削除しています。

最初は大変かもしれませんが、慣れると本当に快適ですので、みなさんにもオススメしますよ!
まずは brew でのパッケージ管理を慣れてもらいつつ tmux や screen などを…

余裕があれば「おすすめするコマンド!」などのブログも書きますので!

fmOAuthの開発をしておりまして、Gmail APIでできることを、ほとんどカバーしたいと思いました。

とういことで HTMLメールの送信ファイルを添付してのメール送信 などを実装してみました。

FileMakerから Gmail API を使って「HTMLメール」と「添付ファイル」の送信をやってみた

fmOAuthの次のバージョンには実装できると思います!
また、ここらへんの機能を使い別のプロダクトへの展開も考えております。
(まだ、わかりませんが…)

あとがき

fmOAuthは「URLから挿入」のみで実装しておりますので、プラグインなどは利用していません。
APIって本当に素晴らしいですね!

API連携のことでお困りでしたら、ぜひともお問い合わせください!

また、昨年のFileMakerカンファレンスに登壇してから、スポットで技術的なコンサルティングの依頼を受けることが増えてきました。
お客様より「オンラインコンサルティングをチケット化して欲しい。」との声を頂いております。

…ということで、オンラインコンサルティングを気軽に依頼できるようにECサイトにてチケットを販売できればと考えております。
引き続きよろしくお願いいたしますm(_ _)m

fmOAuth v0.0.2 をリリースしました

こんにちは。
株式会社フルーデンスの小巻です。

fmOAuth v0.0.2 をリリースしました。

修正点については、リリースノートをご確認ください。

個人的には、任意のクライアントを使いAPIを利用できるようになった点が大きいと思います!

ご自身のアカウントで Google Cloud Platform にログインしていただき、APIを利用するためのクライアントを作成し、作成したクライアント情報をスクリプト引数で渡してもらえれば利用できるようにしました。

ほかには、Gmailをダウンロードできるようになりました。
サーバーサイドで実行していただければ、Gmailを同期できると思います。
プラグインなどを利用せずに URLから挿入 のみで、実装していますので組み込むのも簡単かと思います。

サンプルファイルを見ていただき、スクリプトなど不明点があればご質問ください!

話は変わりますが…

現在は、FileMakerのWebビューアで利用できる FullCalendar を簡易的に組み込めるテンプレートファイルを作成しています。

Webストアなどで販売してみたいので、安いかもしれませんが、有料で販売するかもしれません!

その際は、是非ともご購入いただければと思います m(_ _)m

連携してほしいAPIなどあれば、ご要望いただければと思います。